回転椅子メンテナンス
回転椅子の回転する部分は、金属製でできており、
購入時は完成品であったり、自分で座の部分と、
脚の部分を六角レンチで締め付ける場合があります。
長く使用していくうちに、
金属の回転板と木部をジョイントしているネジがゆるくなり、
徐々にガタツキが大きくなってくる場合があります。
そんな時は、回転椅子の裏を見てみると
![]() |
左上:回転椅子の裏側 右上: ジョイント部のアップ画像 下2枚: ネジがゆるんでしまい、浮いている状態 |
多くは、六角レンチを使用するネジで、
ジョイントする仕様になっています。
画像では、完全にネジが緩んでしまっている状態ですが、
このような状態で使用していると、金属板が歪んでしまい、
回転盤の寿命も縮まっていきます。
使用している時に、違和感を感じたら、
裏返しにして、六角レンチでネジを締めなおしする必要があります。
もし、回転椅子をお持ちでしたら、
年に一度くらいは、ネジが緩んでいないかどうか、
目視で、あるいはちょっとネジを締めるのが良いです。
家具や椅子修理のお問い合わせ先
↓↓↓
家具工房花
電話番号 011-386-0909
(AM9:00~PM7:00まで対応・日曜定休)
メールでのお問い合わせはこちら